
8月9日(月)のイベントは予定通り開催となりますので、以下の通りご連絡致します。
今回は10団体270名が参加します。
fetiaはE1ゲート(6団体)から4番目に入場し
Gゲートに進み退出します。Gゲートからは4団体入場しE1ゲートに退出します。
踊りの際、マスクは外していても良い。団体で決めて下さい。
試合の様子を見て19時35分から40分の間にG1ゲートに集まって下さい。
写真撮影はフィールド内はダメです。
モンテで撮影します。
観客席からは各自撮影ok!
モンテ撮影した写真はSNS使用の際は許可が必要。
大切な部分はモンテ側からメールが来ます。
事前練習会
日時:8月8日(日) 15時30分~17時
場所:南沼原コミセン 多目的ホール
服装:自由です
当日のスケジュール
本 番:8月9日(月) 19時50分ごろ
集合時間:15時15分
集合場所:NDスタジアム ①総合体育館前 中央広場
※集合時に集金及びチケット引き換えを行います。
服 装:フェティアTシャツ(黒)、下は自由、靴は脱げない靴かサンダルでお願いします
事前説明:15時45分
リハーサル:16時00分 ※リハーサル時の服装は、集合時と同じ
リハーサル終了後控室に移動し、その後一旦解散(自由行動)となります。
身支度完成:19時00分(全員集合)
事前練習:19時00分~(控室にて)
スタジアム移動:19時30分(全員そろって移動します)
本 番:19時50分ごろ
本番終了後控室に移動し、解散となります。
控室について
フェティアとして控室を準備しております
・場所:総合体育館内の会議室
・控室は14時から21時まで使用可能です。
・控室は飲食禁止です
・マスクを外した状態での会話も禁止です
・フェティア出演者の控室になりますので、メンバー以外の方及び男性の方の入室はお控え下さい。
本番について
今回は10団体270名が参加します。
フェティアはGゲート(6団体)から3番目に入場しEゲートに進み、退出します。
マスクは、着用して踊ります。(本番時のマスクはこちらで準備致します)
踊りは、1コーラス4分くらいで退場の予定です。
始まって2分くらいで花火が始まります。
写真撮影について
フィールド内での写真撮影は禁止です。フィールド内はモンテで撮影します。
観客席からの撮影は各自撮影可能です。
モンテが撮影した写真をSNS等で使用する場合は、許可が必要です。
キッズクラスのお付き添いの皆様へ
・出番時の身支度は、親御さんにて完成させて下さい。
・リハーサル終了後から19時までは、自由行動と致します。たくさんのお店が出ておりますので、お好きにお過ごしいただいて結構です。控室でお過ごしいただいても結構です。
・出演時のスタジアムへの移動は、全員一緒に移動します。その際のお付き添いは自由です。
一緒に引率していただいても結構ですし、客席でご覧になる親御さんは、YOKOにひと声かけいただければ、先に移動していただいても結構です。
※連絡だけは、いつでも取れる状態にしておいてください。
ヘアメイクについて
集合時のヘアメイクは自由です。
待ち時間が長いので、その時間を使用して仕上げていただいてもOKです。
尚、マスクを着用して踊りますので、アイメイクをしっかりとお願いします。
お衣装について
スタジアム内を踊りながら移動しますので、キッズクラスは脱げにくいサンダルがオススメです。
大人も同様です。ビーチサンダルでもOKです。
大人・腰ミノ
・ヘアスタイル:ハーフアップ
・腰ミノ(アンダーも)
・イイ
・ココブラ
・シェルレイ
・花冠(サイドの花クリップも)
大人・フラ
・ヘアスタイル:ハーフアップ
・ピンクパネルスカート(パニエ)
・白シャーリングチューブトップ
・プアケニレイ(カピリナ)
・ネジネジレイ(ハウオリ)
・黄色ハイビスカスピック(ハウオリ分は準備します)
キッズA・タヒチ
・ヘアスタイル:ハーフアップ
・腰ミノ(アンダーも)
・タッセルベルト
・イイ
・バブルシェルチョーカー
・チューブトップ
・ヘッドセット
キッズB・フラ
・ヘアスタイル:トップにお団子
・ティーリーフスカート(アンダーも)
・ココブラ
・黄色ハイビスカスクリップ
・白プルメリアレイ(持って来て下さい)
腰につける花笠は、当日お渡しいたします
あると便利なもの
・日焼け止め
・虫よけスプレー
最終メンバー表
